2012年04月16日
「バトルシップ」を観て
「バトルシップ」を観に行きました。
これから観る方は、エンドロールになっても帰らないように、上映中はかなり席が埋まっていましたが、最後までいた方は1割ぐらいでした。映画のラストシーンは、下の絵です。ハッピーエンドではありません。
エイリアンが襲ってくる映画ですが、冒頭は青春映画です。30分ぐらいは、いつになったら、エイリアンが出てくるのかと思いますが、出てきてからはジェットコースターのように、アッと言う間の残り1.5時間です。
エイリアンの宇宙船のかたちや武器は面白く、戦闘が始まるとすぐにイージス艦2隻は沈没、1隻のイージス艦に地球の未来が託され、エイリアンとの戦いになります。
エイリアンによって通信ができない、レーダーにエイリアンの宇宙船は探知できない、事の発端も電波など、電波や通信に関することが映画の横線になっていきます。
残されたイージス艦とエイリアンの宇宙船との戦いと同時に、戦争で両足を失ったミックとサムの山の中での戦闘が描かれます。この戦闘にも通信が深く関っています。海と山の両方で戦闘が行われます。
エイリアンを大砲で打つ、津波ブイの利用、電磁波の穴を使ってサムが通信する、太陽光を利用して宇宙船を攻撃するなどいろいろなアイデアとボードゲームのような戦闘シーン、兄弟愛、友情、恋愛と盛りだくさんの映画です。
バトルシップ=戦艦のタイトルはラストの30分で分ります。
提督のリーアム・ニ―ソンのペンタゴンの上官に言うセリフ
「おまえが副操縦席に座れ。」は、福島原発の吉田所長が、東電本社に対して言った「やってられねえ。」とよく似ています。国に関係なく、現場担当者の意見無視は共通なのでしょうか?
冒頭に「チキンブリトー」という料理が出てきますが、どんな料理かわかりません。最後にまた出てきます。
映画に舞台はハワイでほとんど行われますが、下絵のシーンはスコットランドです。映画の上映時間は130分です。下の絵は続編のためのラストでしょうか?
余分な事は考えず気楽に映画を観るのならもってこいの映画です。
それにしても最近はエンドロールが終わってから、映像が流れる作品が多いなあ。

これから観る方は、エンドロールになっても帰らないように、上映中はかなり席が埋まっていましたが、最後までいた方は1割ぐらいでした。映画のラストシーンは、下の絵です。ハッピーエンドではありません。
エイリアンが襲ってくる映画ですが、冒頭は青春映画です。30分ぐらいは、いつになったら、エイリアンが出てくるのかと思いますが、出てきてからはジェットコースターのように、アッと言う間の残り1.5時間です。
エイリアンの宇宙船のかたちや武器は面白く、戦闘が始まるとすぐにイージス艦2隻は沈没、1隻のイージス艦に地球の未来が託され、エイリアンとの戦いになります。
エイリアンによって通信ができない、レーダーにエイリアンの宇宙船は探知できない、事の発端も電波など、電波や通信に関することが映画の横線になっていきます。
残されたイージス艦とエイリアンの宇宙船との戦いと同時に、戦争で両足を失ったミックとサムの山の中での戦闘が描かれます。この戦闘にも通信が深く関っています。海と山の両方で戦闘が行われます。
エイリアンを大砲で打つ、津波ブイの利用、電磁波の穴を使ってサムが通信する、太陽光を利用して宇宙船を攻撃するなどいろいろなアイデアとボードゲームのような戦闘シーン、兄弟愛、友情、恋愛と盛りだくさんの映画です。
バトルシップ=戦艦のタイトルはラストの30分で分ります。
提督のリーアム・ニ―ソンのペンタゴンの上官に言うセリフ
「おまえが副操縦席に座れ。」は、福島原発の吉田所長が、東電本社に対して言った「やってられねえ。」とよく似ています。国に関係なく、現場担当者の意見無視は共通なのでしょうか?
冒頭に「チキンブリトー」という料理が出てきますが、どんな料理かわかりません。最後にまた出てきます。
映画に舞台はハワイでほとんど行われますが、下絵のシーンはスコットランドです。映画の上映時間は130分です。下の絵は続編のためのラストでしょうか?
余分な事は考えず気楽に映画を観るのならもってこいの映画です。
それにしても最近はエンドロールが終わってから、映像が流れる作品が多いなあ。
「アベンジャーズ エンドゲーム」を観て
「ジュラシック・ワールド 炎の王国」を観て~次回作が楽しみ
探偵はバーにいる3」を観て~最後まで立たないように
サークル」を観て~SNSの近未来?
「IT」を観て~ペニーと子供の物語
「ローガン」を観て~老人、老眼をかけた弱いローガン
「ジュラシック・ワールド 炎の王国」を観て~次回作が楽しみ
探偵はバーにいる3」を観て~最後まで立たないように
サークル」を観て~SNSの近未来?
「IT」を観て~ペニーと子供の物語
「ローガン」を観て~老人、老眼をかけた弱いローガン