2013年03月21日

「クラウド・アトラス」を観て~流れ星のあざを探せ

「クラウド・アトラス」を観に行きました。
ネットで見ると賛否両論なので、期待半分、不安半分でしたが私は○でした。

映画の内容は、6つの時代(1849年、1936年、1973年、2012年、2144年、2321年)に異なる6つの物語を6人の主人公が演じます。しかも、話は時代を超えて行ったり来たりします。つくった人も大変ですが、見る人も大変な映画です。

3時間の長い映画ですが、時代が変わる時に同じ俳優、同じ物がアップになったりして関連づけて話が変わるため、はじめは少し分りにくいですが、だんだん慣れて引きこまれていく映画でした。

てっきりトム・ハンクスが全ての話で重要な役をすると思っていましたが、そうではなく主役は2321年だけでした。主役が6人の映画など今までなかったと思います。

エンドロールには主要な俳優がどの役を演じていたかが分るようになっています。その時は「えー!」と思う配役がたくさん出てきますので、これから観に行く方はお楽しみに。

2321年にハル・ベリーがメロニムという役で出てきますが、途中で放射能に体を侵されているような会話があるのですが、なぜか長生きしてトム・ハンクスと結婚しておばあさんになっていました?2321年に地球は、放射能で汚染され住めなくなってしまったようで、福島原発の事を考えてしまいました。

少し残念なことは、何を言いたいのかハッキリしないこと。トム・ハンクスだけは、どのストーリーでも主要な役ならば一貫したテーマが流れると思いますが、そうでないため人の善と悪が語られることは解りますが、それだけになっています。最後に地球は住めなくなってしまうので、その当りももっと詳しくしたほうがいいと思いました。

「クラウド・アトラス」を観て~流れ星のあざを探せ



同じカテゴリー(映画の話)の記事画像
「アベンジャーズ エンドゲーム」を観て
「ジュラシック・ワールド 炎の王国」を観て~次回作が楽しみ
探偵はバーにいる3」を観て~最後まで立たないように
サークル」を観て~SNSの近未来?
「IT」を観て~ペニーと子供の物語
「ローガン」を観て~老人、老眼をかけた弱いローガン
同じカテゴリー(映画の話)の記事
 「アベンジャーズ エンドゲーム」を観て (2019-05-01 09:00)
 「ジュラシック・ワールド 炎の王国」を観て~次回作が楽しみ (2018-07-28 09:00)
 探偵はバーにいる3」を観て~最後まで立たないように (2017-12-08 09:00)
 サークル」を観て~SNSの近未来? (2017-11-20 09:00)
 「IT」を観て~ペニーと子供の物語 (2017-11-18 09:00)
 「ローガン」を観て~老人、老眼をかけた弱いローガン (2017-06-13 09:00)

Posted by まちの大工さん  at 09:00 │Comments(0)映画の話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。