2013年10月18日
住宅侵入盗14~侵入盗の嫌がること1 『人目その1』
今回から侵入盗が嫌がることを掲載します。
侵入盗が嫌な家ですから=入りたくない家ということになります。
侵入盗は人目を気にします。
家の周りに高く見通しの良い塀の家を侵入盗は嫌がります。不在と分っていても塀の外の人目を気にしないといけないからです(下の絵参照)。
また、玄関の位置が外から見える家は、人目が気になり玄関に長く立っていることができません。玄関で下見をしている時にも外を歩く人目を気にしていては満足な下見もできないのです。

次回は『侵入盗の嫌がること2-人目その2』です。
侵入盗が嫌な家ですから=入りたくない家ということになります。
侵入盗は人目を気にします。
家の周りに高く見通しの良い塀の家を侵入盗は嫌がります。不在と分っていても塀の外の人目を気にしないといけないからです(下の絵参照)。
また、玄関の位置が外から見える家は、人目が気になり玄関に長く立っていることができません。玄関で下見をしている時にも外を歩く人目を気にしていては満足な下見もできないのです。
次回は『侵入盗の嫌がること2-人目その2』です。
住宅侵入盗33~おわりに3 『入る家は決まっている』
住宅侵入盗32~おわりに2 『敷地の内から』
住宅侵入盗31~おわりに1 『敷地の外から』
住宅侵入盗30 『問題の参考例』
住宅侵入盗29 『マーキング』
住宅侵入盗28~侵入盗を防ぐには6 『油断』
住宅侵入盗32~おわりに2 『敷地の内から』
住宅侵入盗31~おわりに1 『敷地の外から』
住宅侵入盗30 『問題の参考例』
住宅侵入盗29 『マーキング』
住宅侵入盗28~侵入盗を防ぐには6 『油断』