2013年10月30日
住宅侵入盗19~侵入盗の嫌がること6 『時間2』
防犯ガラス、防犯フィルムを貼ったガラス、ガラスに貼るアラームセンサー(振動で音が鳴る)、窓の面格子、ピッキングに強い鍵なども嫌がります。家の中に侵入するのに時間が掛かるからです。
特に一目で対策していると分かるアラームセンサーや面格子は、侵入盗に防犯設備が整っている家と思わせることができます。防犯設備は、コソコソ付けるのではなく準備万端、来るなら覚悟しろという気持ちにさせることが大事です。

次回は『侵入盗の嫌がること7-掃除』です。
特に一目で対策していると分かるアラームセンサーや面格子は、侵入盗に防犯設備が整っている家と思わせることができます。防犯設備は、コソコソ付けるのではなく準備万端、来るなら覚悟しろという気持ちにさせることが大事です。
次回は『侵入盗の嫌がること7-掃除』です。
住宅侵入盗33~おわりに3 『入る家は決まっている』
住宅侵入盗32~おわりに2 『敷地の内から』
住宅侵入盗31~おわりに1 『敷地の外から』
住宅侵入盗30 『問題の参考例』
住宅侵入盗29 『マーキング』
住宅侵入盗28~侵入盗を防ぐには6 『油断』
住宅侵入盗32~おわりに2 『敷地の内から』
住宅侵入盗31~おわりに1 『敷地の外から』
住宅侵入盗30 『問題の参考例』
住宅侵入盗29 『マーキング』
住宅侵入盗28~侵入盗を防ぐには6 『油断』