2014年05月21日

「WOOD JOB」を観て~男の映画、女も男らしく


先日公開された「WOOD JOB」を観ました。
「ロボジ―」の矢口監督の新作です。
今回は林業映画。受験に失敗した染谷が、パンフレットの美女(長澤)に誘われて気楽な気持ちで一年間の林業をすることになる、ダメな染谷が成長していく物語です。

女らしい人が全く出てこない、優香、西田、村の婆さん達をはじめ長澤の名前も石井直紀と男のような名前でサッパリとした恋人役を演じています。役柄の名前は勇気ですが、最も女らしいのは染谷のようです。
何もできない染谷が林業を順に経験していきますが、途中で学生時代の恋人が来た頃から、考え方が少し変わっていく、都会にいて知らないことばかりだった自分を外から観ているようになっていきます。

祭りに参加するか否かで、来年にはいない染谷に村の長老たちはいい顔をしませんでしたが、行方不明になった子どもを見つける染谷を見て祭りに参加します。途中で染谷がおにぎりを供えるシーンがあります。このシーンが行方不明の子供を見つけることができるシーンにつながっています。

最後の祭りのシーンはCGではないようなので必見です。

映画の中では日本の林業が衰退している、神去村のように元気な山村は減っている現実があってもよかったかなと思いますが、まず林業に目を向けてほしいというためにはいい映画でした。

hiru





同じカテゴリー(映画の話)の記事画像
「アベンジャーズ エンドゲーム」を観て
「ジュラシック・ワールド 炎の王国」を観て~次回作が楽しみ
探偵はバーにいる3」を観て~最後まで立たないように
サークル」を観て~SNSの近未来?
「IT」を観て~ペニーと子供の物語
「ローガン」を観て~老人、老眼をかけた弱いローガン
同じカテゴリー(映画の話)の記事
 「アベンジャーズ エンドゲーム」を観て (2019-05-01 09:00)
 「ジュラシック・ワールド 炎の王国」を観て~次回作が楽しみ (2018-07-28 09:00)
 探偵はバーにいる3」を観て~最後まで立たないように (2017-12-08 09:00)
 サークル」を観て~SNSの近未来? (2017-11-20 09:00)
 「IT」を観て~ペニーと子供の物語 (2017-11-18 09:00)
 「ローガン」を観て~老人、老眼をかけた弱いローガン (2017-06-13 09:00)

Posted by まちの大工さん  at 09:00 │Comments(0)映画の話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。