2015年09月19日

「天空の蜂」を観て~うーん,だんだんダメに

映画「天空の蜂」を観に行きました。
ビッグBと呼ばれる大型ヘリを、原発の上にコントロールし燃料切れになれば、落下して原発の上に落ちる、そのテロを防ぐために原発の設計者本木とビッグBの設計者江口がこの映画の主人公です。そして、ビッグBを直接原発の上に飛ばした犯人は綾野が演じています。

細かいところが気になりましたが、ビッグBが乗っ取られ、乗ってしまった江口の子を助けるシーン、綾野が柄本演じる刑事に追いつめられ死ぬシーンまでは良かったと思いますがラストが悪い。

まず、綾野の持っていたバラバラに壊れたコントローラーを江口が組み立てたこと。江口はビッグBの設計者、ラジコンのコントローラーをなぜ直せるのか?
本木と江口が車でハンドルの取り合い、その後のケンカのシーン、ビッグBがもうすぐ落ちるというのに、江口は本木を殴っている。そんな時間はないはず、これから、コントローラーを持ってヘリに乗りビッグBを原発から反らさないといけないのに…。

時間がないことを観客に感じさせるためには、もっと細かく早いカットで見逃したら分からなくなるシーンにしないと…。観ていて白けてしまった。おまけにラストで大きくなった江口の息子(向井)が、被災地で江口に会うシーンはあり得ないだろう…と思ってしまいました。大きくなった息子役の向井に自分が救われたと同じように誰かを救うシーンの方が良かったと思います。

日本映画としては、子供救うヘリのシーンは◎、ラストは…でした。
「天空の蜂」を観て~うーん,だんだんダメに




同じカテゴリー(映画の話)の記事画像
「アベンジャーズ エンドゲーム」を観て
「ジュラシック・ワールド 炎の王国」を観て~次回作が楽しみ
探偵はバーにいる3」を観て~最後まで立たないように
サークル」を観て~SNSの近未来?
「IT」を観て~ペニーと子供の物語
「ローガン」を観て~老人、老眼をかけた弱いローガン
同じカテゴリー(映画の話)の記事
 「アベンジャーズ エンドゲーム」を観て (2019-05-01 09:00)
 「ジュラシック・ワールド 炎の王国」を観て~次回作が楽しみ (2018-07-28 09:00)
 探偵はバーにいる3」を観て~最後まで立たないように (2017-12-08 09:00)
 サークル」を観て~SNSの近未来? (2017-11-20 09:00)
 「IT」を観て~ペニーと子供の物語 (2017-11-18 09:00)
 「ローガン」を観て~老人、老眼をかけた弱いローガン (2017-06-13 09:00)

Posted by まちの大工さん  at 09:00 │Comments(0)映画の話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。