2016年08月18日

「Xメン アポカリプス」を観て~前作のラストから始まる

映画「Xメン アポカリプス」を観に行きました。Xメン3部作の最終話、過去の3部作を入れると6話目で、なぜかスターウォーズと同じ順番で、この作品で全ての作品がつながります。設定が1983年なので、スターウォーズの「ジェダイの帰還」を上映しているシーンが出て来たため、ふと思ったことです。

前作のつながりから映画はテンポよく進み、アポカリプスとの戦いはラストだけ、それまでにストライカーがXメンにからみ、その際に下の絵のおじさんが出てきます。話をつなげるのに大変です。おまけにエンドロールの後にも、重要なシーンがでます。これから見る人は最期まで観てください。

プロフェサーXとアポカリプスの頭の中での戦いは面白く、なぜかアポカリプスは巨大になっています。冒頭の魂を転移させるシーンが出てきますが、このシーンがラストにも重要な鍵となります。

マグニートーが、妻と娘が殺されたことでアポカリプスに加担しますが、なぜかこの映画で最も人間臭いように見えました。個人的には、2作目が設定が面白いとは思いました。

xmenn3





Posted by まちの大工さん  at 09:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。