2017年04月02日
「キングコング 髑髏島の巨神」を観て~エンドロールのあともお楽しみ
「キングコング 髑髏島の巨神」を観てきました。
ハリウッド版東宝怪獣映画でした。何も考えずに髑髏島への見学に行く人にはお勧めです。
ベトナム戦争が終わった1973年、未知の島への探検が行われます。その島は永久暴風圏の中にあるため今まで発見できなかったという設定です。島が台風の目の中にあるような状態ですから、信じられない設定です。
コングに竹の蜘蛛、ナウマン象、ナナフシ、タコ、トカゲ、翼竜のような鳥と化け物だらけですが、なぜかはじめは牛や鹿のような動物もがいるという奇妙な島で、なぜか人が住んでいます。とにかく、トッピング大盛りのような映画でした。ただ、トカゲの怪物だけは異様で、地球外生物にしか見えませんでした。
気になったことはコングの立ち姿が中途半端で、人にような猿のような姿で何となくバランスも悪いように見えました。その他にも、原住民の服はどうしたのか、砦はどう作ったのか、西は化け物だらけらしいがどんな状態なのか、ラストで迎えのヘリはコングに攻撃しない理由はなどツッコミたい所はありますが、考えない方がいいようです。コングの歯並びがいいことは間違いありません。
エンドロールのあとも映像があります。観ないと損ですからくれぐれもエンドロールになっても帰らないように。

ハリウッド版東宝怪獣映画でした。何も考えずに髑髏島への見学に行く人にはお勧めです。
ベトナム戦争が終わった1973年、未知の島への探検が行われます。その島は永久暴風圏の中にあるため今まで発見できなかったという設定です。島が台風の目の中にあるような状態ですから、信じられない設定です。
コングに竹の蜘蛛、ナウマン象、ナナフシ、タコ、トカゲ、翼竜のような鳥と化け物だらけですが、なぜかはじめは牛や鹿のような動物もがいるという奇妙な島で、なぜか人が住んでいます。とにかく、トッピング大盛りのような映画でした。ただ、トカゲの怪物だけは異様で、地球外生物にしか見えませんでした。
気になったことはコングの立ち姿が中途半端で、人にような猿のような姿で何となくバランスも悪いように見えました。その他にも、原住民の服はどうしたのか、砦はどう作ったのか、西は化け物だらけらしいがどんな状態なのか、ラストで迎えのヘリはコングに攻撃しない理由はなどツッコミたい所はありますが、考えない方がいいようです。コングの歯並びがいいことは間違いありません。
エンドロールのあとも映像があります。観ないと損ですからくれぐれもエンドロールになっても帰らないように。
「アベンジャーズ エンドゲーム」を観て
「ジュラシック・ワールド 炎の王国」を観て~次回作が楽しみ
探偵はバーにいる3」を観て~最後まで立たないように
サークル」を観て~SNSの近未来?
「IT」を観て~ペニーと子供の物語
「ローガン」を観て~老人、老眼をかけた弱いローガン
「ジュラシック・ワールド 炎の王国」を観て~次回作が楽しみ
探偵はバーにいる3」を観て~最後まで立たないように
サークル」を観て~SNSの近未来?
「IT」を観て~ペニーと子供の物語
「ローガン」を観て~老人、老眼をかけた弱いローガン