2013年05月08日

WELL珈琲新築工事日記26~3月27日頃 屋根工事1

雨が漏ると工事にならないので、早々に屋根工事をしています。

WELL珈琲新築工事日記26~3月27日頃 屋根工事1


今では強度の事を考えて野地板に合板を使う事が多いですが、私は杉板を使用しています。その理由は、今まで屋根のリフォームのときに合板の屋根下地はほとんど傷んでいました。湿気を含んでボロボロになってしまうのです。それに比べ本物の板はなんともありませんでした。このことは、耐力壁に湿気に強いダイライトを使用しているのも同じ理由です。

確かに地震などの災害時には合板の方が一度に大きな面積を張ることができ、強度は上がるのですが、湿気でボロボロになっていいては意味がありません。強度があっても耐久性がない材料ではダメのです。

WELL珈琲新築工事日記26~3月27日頃 屋根工事1




杉板の上に防音、断熱効果のあるインシュレーションボードを張り、防水紙、屋根葺き工事となります。

次回は「屋根工事2」です


同じカテゴリー(「WELL珈琲」新築工事日誌)の記事画像
WELL珈琲新築工事日誌80~完成模型
WELL珈琲新築工事日誌79~ここを見て5
WELL珈琲新築工事日誌78~ここを見て4
WELL珈琲新築工事日誌77~OPENしました
WELL珈琲新築工事日誌76~本日OPEN
WELL珈琲新築工事日誌75~ここを見てその3
同じカテゴリー(「WELL珈琲」新築工事日誌)の記事
 WELL珈琲新築工事日誌80~完成模型 (2013-09-09 11:09)
 WELL珈琲新築工事日誌79~ここを見て5 (2013-09-09 09:00)
 WELL珈琲新築工事日誌78~ここを見て4 (2013-09-06 09:00)
 WELL珈琲新築工事日誌77~OPENしました (2013-09-04 09:00)
 WELL珈琲新築工事日誌76~本日OPEN (2013-09-02 08:00)
 WELL珈琲新築工事日誌75~ここを見てその3 (2013-08-30 09:00)

Posted by まちの大工さん  at 09:00 │Comments(0)「WELL珈琲」新築工事日誌

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ