2013年05月10日

WELL珈琲新築工事日記27~4月1日 屋根工事2

屋根材はフッ素塗装ガルバニウム鋼板です。今では、鋼板は現場に合わせて加工するので、棟から一枚の板で葺かれます。当然、漏水しにくくなります。
          
          
WELL珈琲新築工事日記27~4月1日 屋根工事2



これは、捨て水切りです。このように屋根と壁のぶつかるところは最も水が漏れやすいのです。捨て水切りは、万が一屋根材から水が入ってもこの捨て水切りが防波堤となって屋内に水が入るのを防ぐのです。

          
WELL珈琲新築工事日記27~4月1日 屋根工事2


         

この上に屋根材を葺いて屋根工事完了です。
          
          
次回は過去編「見積りの話」です


同じカテゴリー(「WELL珈琲」新築工事日誌)の記事画像
WELL珈琲新築工事日誌80~完成模型
WELL珈琲新築工事日誌79~ここを見て5
WELL珈琲新築工事日誌78~ここを見て4
WELL珈琲新築工事日誌77~OPENしました
WELL珈琲新築工事日誌76~本日OPEN
WELL珈琲新築工事日誌75~ここを見てその3
同じカテゴリー(「WELL珈琲」新築工事日誌)の記事
 WELL珈琲新築工事日誌80~完成模型 (2013-09-09 11:09)
 WELL珈琲新築工事日誌79~ここを見て5 (2013-09-09 09:00)
 WELL珈琲新築工事日誌78~ここを見て4 (2013-09-06 09:00)
 WELL珈琲新築工事日誌77~OPENしました (2013-09-04 09:00)
 WELL珈琲新築工事日誌76~本日OPEN (2013-09-02 08:00)
 WELL珈琲新築工事日誌75~ここを見てその3 (2013-08-30 09:00)

Posted by まちの大工さん  at 09:00 │Comments(0)「WELL珈琲」新築工事日誌

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。