2013年04月26日
WELL珈琲新築工事日記21~3月27日 上棟3
耐力壁にはダイライトを使用しています。

耐力壁として、筋交いでもなく、合板でもなくダイライトを使用する理由は、
透湿抵抗が低い、つまり、壁の中の湿気を外部に排出し内部結露しにくい
燃えにくい
加工しやすい
合板よりも軽いが強度は変わらない
特に一番初めの項目は、結露しにくい事は日本の気候に大切な性能です。

次回は過去編「Wウッドの話その1」です。
耐力壁として、筋交いでもなく、合板でもなくダイライトを使用する理由は、
透湿抵抗が低い、つまり、壁の中の湿気を外部に排出し内部結露しにくい
燃えにくい
加工しやすい
合板よりも軽いが強度は変わらない
特に一番初めの項目は、結露しにくい事は日本の気候に大切な性能です。
次回は過去編「Wウッドの話その1」です。