2012年04月05日

ああ、太陽光発電…2の2

太陽光発電パネルを木造住宅に乗せることは当初から反対です。

木造住宅は、鉄筋コンクリートや鉄骨造と違い、軽いことが特徴です。軽い事は、建物にかかる地震の力が少なくて済む、木造住宅の利点なのです。

太陽光パネルを屋根に乗せれば掛かる地震力を増やすことになります。福島原発のことで自然エネルギーに転換することが叫ばれていますが、太陽光パネルを設置したことで地震で壊れては意味がないと思います。

ああ、太陽光発電…2の2




同じカテゴリー(こちら現場です)の記事画像
西の窓が大きい家2(庇の使い方)
西の窓が大きい家1
介護保険の仕事~ホールの手摺
介護保険の仕事~前業者ダメな仕事
10年間一度も使ってない浴室暖房機
ああ、太陽光発電…2の4
同じカテゴリー(こちら現場です)の記事
 西の窓が大きい家2(庇の使い方) (2012-07-26 15:50)
 西の窓が大きい家1 (2012-07-25 19:22)
 介護保険の仕事~ホールの手摺 (2012-05-25 19:19)
 介護保険の仕事~前業者ダメな仕事 (2012-05-24 18:22)
 10年間一度も使ってない浴室暖房機 (2012-05-22 19:05)
 ああ、太陽光発電…2の4 (2012-04-07 17:57)

Posted by まちの大工さん  at 18:52 │Comments(0)こちら現場です

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。